聖徳学園中学校|デジタルパンフレット
14/32

23● 多様性● 言語活動Global13SHOTOKU GAKUEN JUNIOR HIGH SCHOOL 2025データエンジニアリングプログラミングAI(人工知能)実施英語力向上イマージョン海外研修学外実習教科横断新しい価値を生み出す力を養うためには、与えられた問いについてただ答えるのではなく、自ら問いを立て、それに必要な情報(データ)を探し、合理的な解決方法を導く。こうした意味での「データサイエンス」のスキルが今後、重要になります。2024年度、高校でスタートしたデータサイエンスコースは、リベラルアーツを重視する国際バカロレア教育の手法を応用し、一部教科を英語イマージョンで行います。このような文理融合、探究型の学びを通じて社会課題を解決する探究力を養う3年間です。主な科目コースの特徴1データサイエンス(DS)探究グローバルシチズンシップ(GC)探究グローバル(G)探究STEAMくわしいカリキュラムはP26をご覧ください。SDGsカリキュラムPPDACサイクルとは、P(problem、問題)、P(plan、計画)、D(data、データ収集)、A(analysis、分析)、C(conclusion、結論)の頭文字をつなげたもので、海外や統計教育でもよく使われる統計的課題解決プロセスです。課題を設定し、その解決のために適切なデータを集め、分析するというプロセスを繰り返しながら、さまざまな社会課題を探究活動を通し解決していきます。文理融合・探究型プログラム数学・情報学・統計学によるデータサイエンス教育だけでなく、リベラルアーツやグローバルの領域も含めた文理融合・探究型のカリキュラムが特徴です。国際バカロレア型・英語イマージョン教育国際的な教育の標準プログラムである国際バカロレアのカリキュラムを基礎として、9科目を英語イマージョンで実施していきます。総合型選抜・海外進学を目指した進路指導教科を横断した探究型のカリキュラムのため、大学進学においては総合型選抜・学校推薦型選抜を見据えた進路指導をしていきます。また海外大学への進学も可能です。DataScience● 数学● 統計学● 情報学探究学習PPDACサイクル(統計的課題解決方法)Problem課題設定Plan計画LiberalArts● 文理融合● 企業● 大学ConclusionAnalysisデータ分析Dataデータ収集10分でわかる聖徳の教育探究学習を通し新しい価値を創造する創造データサイエンス(DS)コース

元のページ  ../index.html#14

このブックを見る