聖徳学園高等学校|デジタルパンフレット
7/32

■ Adobe Creative Educator Innovator…2名■ Google for Education Certified Innovator…1名て自分で学びます。 挨拶や自己紹介が話せるようになったら、それを友達に教えてあげるレッスンムービーを制作します。「Clips」は音声を自動的に認識して字幕を表示してくれるので、きれいに字幕が表示されるまで練習を繰り返して撮影します。外国語レッスンムービー自分が習ったことのない外国語を選んでさまざまなレッスンサイトなどを使っコーディング・プログラミング Python,Swift,JavaScriptなどのプログラミング言語を実際に動かしながら学びます。また Python のコードも学ぶことにより、機械学習の基礎を理解しDX や AI の領域で活躍できる人材を育成します。ント解説ムービーを制作します。 ニュースや天気予報で使われている動画の合成技術をグリーンバックと「iMovie」を使って応用し、背景の解説画面と解説動画を合成しています。 また、その後には文書編集アプリの「Pages」を使って模擬定期考査問題を作成し、共有して学び合っています。ワンポイント解説合成ムービー・模擬定期考査問題次の定期考査に向けて、授業で学んだことをベースにして、30秒のワンポイデータ サイエンス構造化データや非構造データを実際に扱いデータの基礎的な知識を養います。また習得したデータに関する知識を他教科と横断的に活用し、より深い教科学習・探究活動に結びつけます。Apple Distinguished School に認定聖徳学園中学・高等学校は、全生徒一人1台の iPadとApple Pencilを用いた課題解決型学習により生徒の創造性を高めたアウトプットを重視した STEAM 教育の業績を認められ、2021年〜2024年・2024年〜2027 年の AppleDistinguishedSchool に認定されています。AppleDistinguishedSchoolは、イノベーション、リーダーシップ、優れた教育のすべてを兼ね備えた素晴らしい学校です。Apple のテクノロジーを活用することで、生徒たちを世界へとつなげ、クリエイティビティを高め、コラボレーションを促し、生徒一人ひとりに合わせた学びを実現しています。聖徳学園は教員も資格を取得しています■ Apple Teacher…100% 全教員■ Apple Distinguished Educator…2名■ Apple Professional Learning Specialist…2名6

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る