News お知らせ
2025年度高校入学式
2025.04.08
本日、青く晴れ渡った空の下、聖徳学園高等学校の入学式が行われました。
生徒たちが、緊張した面持ちで、登校してきました。
私たち教職員は、そんな新入生の様子に、毎年ワクワクした気持ちでお迎えをしております。
今年は、一貫生を含め258名が入学しました。
最近の中では最も多い人数で、後ろから見ると壮観でした。
・学校長からは、3つのことを大切にしてもらいたい、というメッセージがありました。
①学ぶことを楽しむ
専門的なこと、難解なことに取り組むことはひいては大きな財産となります。
その学びはまずは目の前の小さな問いに答えることから始まります。
ぜひ、学ぶことを楽しんでください。
②仲間を大切に
さまざまな人との出会いで人生は豊かになります。
ですから、共に成長していきましょう。
③自分の未来をしっかり考える
自分の進路を進路を真剣に考える時期が来るでしょう。
どうか、将来に向き合ってください。
すぐに答えの出る問いではないですが、自分のうちなる声に耳を傾けてください。
そして、自分の可能性を信じて頑張ってださい。
聖徳学園の「和」の精神を大切に、争いを避け、互いの違いを尊重し、心を一つに共に進みましょう。
・歓迎の言葉では代表生徒からは、高校生活は、何度も失敗できる最後の期間。
挑戦し、自分に詳しくなり、新しい価値観を見つけてください。
夢と挑戦を心に、活気ある日々を過ごしてください、というメッセージがありました。
・入学式の前、後には、記念撮影タイム。
これから3年間、聖徳学園で楽しく、また自分の夢を見つけてください!
よろしくお願いします。