News お知らせ
2025年度中学入学式
2025.04.09
暖かく、きれいに晴れた今日、聖徳学園中学校の入学式が行われました。
すこーし大き目の制服に身を包んだ生徒たちのはにかんだ表情がとても印象的な入場でした。
・校訓と歓迎の言葉を担当してくれる中2の生徒たち。
少し、先輩っぽくなりました!
・学校長式辞
学校長からのメッセージは、聖徳太子の教えである「和をもって尊しとなす」という言葉についてのお話で始まりました。
平和と調和を表和すこの言葉のように、異なる価値観や考えを尊重し、互いに尊重したより良い社会を作り上げましょう。
そのためにも、聖徳学園注学区緒で3つのことを心がけてください。
1.努力を続けることの大切さ
2.仲間を大切に
3.挑戦する心を持ちましょう
この言葉を胸に、心も体も大きく成長する大切なこの時期に、努力を続け、和の心で仲間を大切に、
そして、失敗を恐れず挑戦して、可能性を一緒に広げましょう!
・来賓の方々からのご祝辞。
・在校生からの歓迎の言葉。
中学校生活でのさまざまな行事についてとても楽しそうに、ワクワクさせるようなお話が盛り込まれていました。
・新入生代表による「誓いの言葉」。
とてもしっかりと語ってくれました。
・式終了後は、記念撮影。
多くの方が、こちらで撮影されました。
中学1年生は明日から登校です。
これから6年間、一緒にさまざまなことに挑戦していきましょう!