過去、関東大会19回、インターハイ2回、昨年度には全国私学大会に2年振り11回目の出場を果たす。春高・インターハイ出場を目指して練習に励んでいます。
経験者・未経験者問わず、「心をひとつに」を合言葉に、個人そしてチームの目標達成に向けて日々練習に励んでいます。
一つでも多く、試合で勝てるよう、チーム一丸となり日々の課題を意識しながら練習に取り組んでいます。
バスケットボールの個人技術の習得をするとともに、団体スポーツの特性を生かし、皆で協力し合うこと、チームワークの育成を図ることを目標としています。
先輩、後輩の仲がとても良い部活です。自分たちで工夫して楽しく練習しながら、試合で勝てるような技術を身につけることを目標としています。
バドミントンの競技力向上と共に心身を鍛え、中途半端な気持ちを持たず、真剣に取り組む姿勢を持ち、活動しています。
高校は春・秋の都大会、夏はベスト16以上を目指して練習しています。社会に出てからも活躍できる選手を育成しています。
中学は都大会出場。社会に出てからも活躍できる選手を育成しています。
市内中優勝、夏季総体都大会出場を目標に活動しています。「規律を守り、楽しく勝てるチームへ」を掲げ、日々の練習に全力で取り組んでいます。
テニスを通じて人として成長をしていける場として、男女、中学生、高校生が一緒になって練習をします。団体戦での全国大会出場そして勝利を狙っています。
中高合同で男女も一緒に活動しています。文化祭や外部発表会に向けて、技術面と精神面の向上を目指して、日々努力しています。
「泳力の向上」と「健康の保持増進」を目標に活動しています。今年度は特に高校生が積極的に活躍しています。
「基本を重視した生涯剣道」を目標に掲げ、日々稽古に励んでいます。自分の剣道を考えつつ、部員同士で切磋琢磨しています。
フルコンタクトの実戦型で練習しています。基本稽古、移動稽古、ミット打ち、スパーリングという流れで練習していますが、大会には出場していません。
トレーニングや月例登山を重ね、夏休みにはテント泊縦走登山に挑戦します。山頂からの景色、登り切った達成感は最高です。来年度は大会の出場を目指しています。
自ら調べ、考え、陸上選手としての成長をしていきます。狭い校庭ながら精神力があれば成長出来ることを実感しています。
2023年度創部
過去、関東大会19回、インターハイ2回、昨年度には全国私学大会に2年振り11回目の出場を果たす。春高・インターハイ出場を目指して練習に励んでいます。
中学 | 高校 | 合計 | ||
---|---|---|---|---|
男 | 女 | 男 | 女 | |
− | − | 23名 | 7名(マネージャー) | 30名 |
練習・活動日 | 月・火・木・土・日 |
---|---|
練習・活動場所 | 校内・校庭・武蔵野第二小学校も月曜日のみ使用 |
備考 | 全国私立高等学校選手権大会出場、合宿あり |
中学 | 高校 | 合計 | ||
---|---|---|---|---|
男 | 女 | 男 | 女 | |
19名 | − | − | − | 19名 |
練習・活動日 | 火・木・土・日 |
---|---|
練習・活動場所 | 校内・境南小学校 |
備考 | 第68回東京都中学校バレーボール新人大会 第3位(2024年11月24日) 第72回東京私立 中学 高等学校 男女バレーボール大会 準優勝(2024年8月13日) 第63回 東京都中学校総合体育大会バレーボール競技 兼 第78回 東京都中学校バレーボール選手権大会 第6位(2024年7月23日) 第59回 関東中学校バレーボール大会 出場(2024年8月8日)、合宿あり |
経験者・未経験者問わず、「心をひとつに」を合言葉に、個人そしてチームの目標達成に向けて日々練習に励んでいます。
中学 | 高校 | 合計 | ||
---|---|---|---|---|
男 | 女 | 男 | 女 | |
− | 1名 | − | 7名 | 8名 |
練習・活動日 | 火・木・土 |
---|---|
練習・活動場所 | 校内・三鷹キャンパス |
備考 | 合宿あり |
一つでも多く、試合で勝てるよう、チーム一丸となり日々の課題を意識しながら練習に取り組んでいます。
中学 | 高校 | 合計 | ||
---|---|---|---|---|
男 | 女 | 男 | 女 | |
4名 | − | 11名 | − | 15名 |
練習・活動日 | 火・水・金・土・日に練習試合などを実施することがあります |
---|---|
練習・活動場所 | 校内・練習試合などの場合は他校で練習することもあります |
備考 | 合宿は参加者人数次第 |
バスケットボールの個人技術の習得をするとともに、団体スポーツの特性を生かし、皆で協力し合うこと、チームワークの育成を図ることを目標としています。
中学 | 高校 | 合計 | ||
---|---|---|---|---|
男 | 女 | 男 | 女 | |
− | 8名 | − | 15名 | 23名 |
練習・活動日 | 水・金・土(各週)・火(時々) |
---|---|
練習・活動場所 | 校内・校庭 |
備考 | 様々な大会へ出場、合宿あり |
先輩、後輩の仲がとても良い部活です。自分たちで工夫して楽しく練習しながら、試合で勝てるような技術を身につけることを目標としています。
中学 | 高校 | 合計 | ||
---|---|---|---|---|
男 | 女 | 男 | 女 | |
12名 | 4名 | 18名 | 5名 | 39名 |
練習・活動日 | 月・火・金・土 |
---|---|
練習・活動場所 | 校内 |
備考 | 高校新人大会団体戦3回戦 武蔵野市民総合大会中学ダブルス優勝、シングル3位、合宿あり |
バドミントンの競技力向上と共に心身を鍛え、中途半端な気持ちを持たず、真剣に取り組む姿勢を持ち、活動しています。
中学 | 高校 | 合計 | ||
---|---|---|---|---|
男 | 女 | 男 | 女 | |
12名 | 2名 | 15名 | 8名 | 37名 |
練習・活動日 | 月・土 |
---|---|
練習・活動場所 | 校内 |
備考 | 合宿あり |
高校は春・秋の都大会、夏はベスト16以上を目指して練習しています。社会に出てからも活躍できる選手を育成しています。
中学 | 高校 | 合計 | ||
---|---|---|---|---|
男 | 女 | 男 | 女 | |
− | − | 29名 | 3名 | 32名 |
練習・活動日 | 月・火・木・金・土・日 |
---|---|
練習・活動場所 | 三鷹キャンパス |
備考 | 第106回全国高等学校野球選手権大会西東京大会ベスト32、合宿あり |
中学は都大会出場。社会に出てからも活躍できる選手を育成しています。
中学 | 高校 | 合計 | ||
---|---|---|---|---|
男 | 女 | 男 | 女 | |
8名 | 1名 | − | − | 9名 |
練習・活動日 | 月・火・木・土・試合が入ったら日も活動 |
---|---|
練習・活動場所 | 校内・校庭・三鷹キャンパス・合同チームを組んでいた場合、合同先の学校 |
備考 | − |
中学 | 高校 | 合計 | ||
---|---|---|---|---|
男 | 女 | 男 | 女 | |
− | − | 23名 | 3名 | 26名 |
練習・活動日 | 火・水・木・土・日 |
---|---|
練習・活動場所 | 校内・校庭・練習試合の相手校 |
備考 | 合宿あり |
市内中優勝、夏季総体都大会出場を目標に活動しています。「規律を守り、楽しく勝てるチームへ」を掲げ、日々の練習に全力で取り組んでいます。
中学 | 高校 | 合計 | ||
---|---|---|---|---|
男 | 女 | 男 | 女 | |
34名 | − | − | − | 34名 |
練習・活動日 | 月・木・土 |
---|---|
練習・活動場所 | 校庭 |
備考 | − |
テニスを通じて人として成長をしていける場として、男女、中学生、高校生が一緒になって練習をします。団体戦での全国大会出場そして勝利を狙っています。
中学 | 高校 | 合計 | ||
---|---|---|---|---|
男 | 女 | 男 | 女 | |
23名 | 11名 | 21名 | 12名 | 67名 |
練習・活動日 | 月・火・木・金・土 ※日には大会や練習試合が入ることがあります |
---|---|
練習・活動場所 | 三鷹キャンパス |
備考 | 中学男子:全国中学優勝、中学女子:都新人中学3回戦進出、高校男子:都高校5位、高校女子:都高校ベスト16、合宿あり |
中高合同で男女も一緒に活動しています。文化祭や外部発表会に向けて、技術面と精神面の向上を目指して、日々努力しています。
中学 | 高校 | 合計 | ||
---|---|---|---|---|
男 | 女 | 男 | 女 | |
− | 13名 | 1名 | 11名 | 25名 |
練習・活動日 | 月・水・木・土 |
---|---|
練習・活動場所 | 校内・90周年記念ホール |
備考 | Cheer Dance Festival in IKSPIARI 2024 出場、第17回 日本高校ダンス部選手権 スーパーカップ ダンススタジアム 東京都大会 出場、合宿あり |
「泳力の向上」と「健康の保持増進」を目標に活動しています。今年度は特に高校生が積極的に活躍しています。
中学 | 高校 | 合計 | ||
---|---|---|---|---|
男 | 女 | 男 | 女 | |
14名 | 9名 | 10名 | 4名 | 37名 |
練習・活動日 | 月・木 |
---|---|
練習・活動場所 | ディグスイム・京王アリーナTOKYO |
備考 | 関東高校選手権水泳競技大会200mバタフライ出場、合宿あり |
「基本を重視した生涯剣道」を目標に掲げ、日々稽古に励んでいます。自分の剣道を考えつつ、部員同士で切磋琢磨しています。
中学 | 高校 | 合計 | ||
---|---|---|---|---|
男 | 女 | 男 | 女 | |
8名 | − | 7名 | − | 15名 |
練習・活動日 | 月・土 ※日は試合など |
---|---|
練習・活動場所 | 校内 |
備考 | 初心者でも大歓迎です。合宿あり |
フルコンタクトの実戦型で練習しています。基本稽古、移動稽古、ミット打ち、スパーリングという流れで練習していますが、大会には出場していません。
中学 | 高校 | 合計 | ||
---|---|---|---|---|
男 | 女 | 男 | 女 | |
− | − | 5名 | 1名 | 6名 |
練習・活動日 | 火・木 |
---|---|
練習・活動場所 | 校内 |
備考 | − |
トレーニングや月例登山を重ね、夏休みにはテント泊縦走登山に挑戦します。山頂からの景色、登り切った達成感は最高です。来年度は大会の出場を目指しています。
中学 | 高校 | 合計 | ||
---|---|---|---|---|
男 | 女 | 男 | 女 | |
5名 | − | 8名 | 1名 | 14名 |
練習・活動日 | 火・水・金・土 ※月1回、日に月例登山 |
---|---|
練習・活動場所 | 校内・校庭・近郊の山 |
備考 | 合宿あり |
自ら調べ、考え、陸上選手としての成長をしていきます。狭い校庭ながら精神力があれば成長出来ることを実感しています。
中学 | 高校 | 合計 | ||
---|---|---|---|---|
男 | 女 | 男 | 女 | |
5名 | − | 10名 | − | 15名 |
練習・活動日 | 水・金 |
---|---|
練習・活動場所 | 校庭 |
備考 | 合宿あり |
2023年度創部
中学 | 高校 | 合計 | ||
---|---|---|---|---|
男 | 女 | 男 | 女 | |
− | 7名 | − | 5名 | 12名 |
練習・活動日 | 月・金 |
---|---|
練習・活動場所 | 校庭 |
備考 | 初心者大歓迎!みんなスタートラインは同じ!自分がやっていたことが活かせるスポーツです! |